• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

長岡400 年

  • 長岡の歴史
    • 長岡開府400年とは
    • 長岡歴史案内
    • 長岡駅:歴史の定番
    • 第二次世界大戦における長岡襲撃
    • 長岡開府400年のあゆみ
  • 長岡開府400年記念
    • 長岡開府400年記念事業実行委員会 会長(長岡市長)磯田達伸 あいさつ
    • 5月27日 長岡開府400年記念式典の様子
    • 長岡開府400年PR冊子「越後長岡ROOTS400」
  • 協賛について
    • 協賛事業
    • 協賛金のお願い
  • 総合情報
    • イベントカレンダー
    • リンク一覧
    • ロゴマークについて
    • お知らせ一覧
    • 受付は終了しました
    • 組織体制
  • ブログ

イベントカレンダー

H30上半期(4月~9月)イベントカレンダー
(PDFファイル:4MB)
 H30下半期(10月~3月)イベントカレンダー
(PDFファイル:2.8MB)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 通年

市民企画実施事業

田中長嶺事績顕彰展

開催期間3月2日(土)〜7日(木)
場所アオーレ長岡 ホワイエ
イベント詳細田中長嶺事績顕彰展の開催
問い合わせ先ながおか田中長嶺事績顕彰会 鈴木 080-3323-3198

市主催・関連

長岡ロケなび10周年・長岡開府400年記念イベント
-河井継之助を知ろう-

開催期間3月21日(木・祝)13:30~17:00(開場13:00)
場所長岡リリックホール
イベント詳細
(PDFファイル:733KB)
長岡ロケなび10周年と長岡開府400年を記念したイベントを開催します!
河井継之助を映画化した『峠 最後のサムライ』の2020年公開に向け、長岡の偉人・河井継之助を知る機会にしてみては!?

■長岡開府400年 ながおか未来セッション

【テーマ】司馬遼太郎さんの「峠」の面白さ【出演者】酒井直人さん(映画「峠 最後のサムライ」(2020公開)助監督(長岡市出身))稲川明雄さん(長岡開府400年記念事業実行委員会総合アドバイザー、
越後長岡ROOTS400編集長、河井継之助記念館館長)丸山結香さん(㈲マックス・ゼン パフォーマンス コンサルタンツ代表取締役、
㈱コロナ社外取締役)
■ドラマ上映 「河井継之助〜駆け抜けた蒼龍」
2005年に放送され、18代目中村勘三郎、襲名後初のドラマ主演作となった大型時代劇。桜田門外の変や討幕運動など、時代がうねっていく中で、武装中立を目指す、河井継之助の様子が描かれています。

■パネル展示
【長岡ロケなび関連コーナー】
・長岡ロケなび活動パネル
・映画「峠 最後のサムライ」エキストラ参加記念品とパネル展示
【開府400年関連コーナー】
・長岡開府四〇〇年のあゆみ
・「新しい米百俵事業」協賛者紹介ボード
・越後長岡ROOTS400
・子ども達の描く夢「メッセージトンネル」
・未来投資プログラム紹介 など

※入場無料、申し込み不要
※来場者にはもれなくプレゼントがあります!
問い合わせ先長岡開府400年記念事業実行委員会(長岡市政策企画課開府400年記念事業推進室内) TEL 0258-39-2395
長岡ロケなび(長岡観光コンベンション協会内) TEL 0258-32-1187

市主催・関連

第36回 錦鯉全国若鯉 品評会

開催期間3月30日(土)、31日(日)
場所ハイブ長岡
イベント詳細錦鯉は日本文化を象徴する産品であり、当地が発祥であることを開府400年という歴史とコラボさせ広くアピールします。
問い合わせ先農水産政策課 0258-39-2223

29年度開催したイベント

最初のサイドバー

カテゴリー

  • その他
  • 歴史について
  • 観光スポット
  • 長岡でゆっくり
  • 長岡の近年
  • 長岡名物

スポンサーサイト・トリプルウィン

https://トリプルウィン.jp/

最近の投稿

  • 冬 花火『長岡花火ウインターファンタジー』開催!
  • 上杉謙信と新潟・長岡の歴史
  • 長岡ゆかりの偉人|中川清兵衛
  • 日本三大花火大会! 3年ぶりの「長岡まつり大花火大会 2022」が開催!
  • 伊豆長岡温泉

Copyright © 2023 · nagaoka400.jp